よくあるご質問
「ゆい工房」の名前の由来はなんなの?
かつて世界遺産にもなっている白川郷を視察した際に、茅葺屋根の葺き替えをその地域の人が手弁当でかけつけ1日でやってしまう。
その助け合いのシステムを「結(ゆい)」ということを知りました。
とってもすばらしい生活の知恵なんですね。
この「結」の存在が世界遺産認定の要因でもあったのだそうです。
このような助け合いのシステムはもちろん岩手でもあり、「ゆいっこ」という言葉にも残っています。
大量生産・大量消費型の家づくりが終わりを迎え、これからは「地域循環型」の家づくりの時がくる。
その担い手になろうという意味がこの「ゆい工房」という名称にに込められています。
後悔しない
注文住宅|よくあるご質問
- よくあるご質問
- 「ゆい工房」の名前の由来はなんなの?
- 日本の家の平均寿命が二十数年ぐらいしかないのはなぜなの?
- 高気密・高断熱住宅は木が 腐りやすいって聞いたけど、どうして?
- 現代の断熱施工が問題になりつつあるのは、なぜ?
- 子供部屋を個室にしないのは、どうして?
- 間取りを細かく仕切らないで、広々とさせるのは、どうして?
- リビングに吹抜けをつくるのは、どうして?
- 暮らす人の健康に住まい自体が影響しているって、ホント?
- 中廊下をつくると、どういう弊害があるの?
- なぜ日本の木にこだわるの?木を切ることが自然破壊にならないの?
- 無垢の木は割れたり、くるったりしないの?また、手入れが大変なのでは?
- ゆい工房では輸入住宅やツーバイフォーはやらないの?
- 木造住宅の、地震についての安全度を教えてください。
- ゆい工房の家で使われている"地元の風土に適した地元の木"について詳しく教えてください。
- 住宅ローンや資金計画についてはどのように相談にのってもらえますか?また、どのような手順で進めてゆくのか教えてください。
- 注文住宅ってどこまで希望を言うことができるのかよく分かりません。